忍者ブログ
○●台湾で日本語教師●○
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本語能力試験3級も結果がでました。

2年生100名中、合格22名。うーん・・・
3年生Aクラス10数人中、合格7名。惜しい。

比べるのもアレですが、
去年の2年生は85名中約30名合格、
3年生Aクラスは全員合格して卒業だったんですよね。
それを考えると今年はちょっと率的には悪いです。

点数で見ると、2年生で300点を超えた子は5,6名。
最高点は348点。
聴解の最高点は67点・・・
今年はやっぱり学生の言うとおり難しかったんでしょうか。

2年生はAクラスが21名合格、Bクラスは1人だけでした。

頑張ってて落ちた子は本当に可愛そう。
1点差で落ちた子もいてました。あぁ無念。

学生はまだ結果知らないんですよね~。
月曜に学校行くのがちょっと。。。

あ、ちなみに満点を目指していた子は348点でした。
私から見たら十分ですが、本人は悔しくてしょうがないやろうと思います。
聴解が難しかったみたい。
だって、語彙97点、文法195点・・・ほぼパーフェクトです。
この子はきっと2級でも満点を目指していくと思われます

うちも中国語頑張ろ~
PR
昨年の日本語能力試験2級の結果が出ました。

受験者数は3年生37名、合格は6名でした。

今日結果通知を学生が受け取った直後の授業で、めっちゃやりにくかったです・・・。
高校生で2級合格ってやっぱりすごいと思うから
合格した子のことはめっちゃ褒めてあげたいけど
不合格した子が泣いてるからそんなことするわけにもいかず、
なぐさめを言ってもなぐさめにならず・・・みたいな。

今回の試験結果は意外なもので、
「確実にいけるだろう」と思ってた3,4人が、数点差で落ちてたり、
「この子はもう一歩ってとこだろうな」と思ってた子たちが合格してたり。
後者はいいとして、かわいそうなのは前者の子たちでした。
自分でもたぶん「きっと大丈夫!」と思ってたのに落ちてしまって。
その子たちがめっちゃ頑張ってたのを知ってるから、こっちまで
いたたまれない気持ちになりました。
あと2点の子なんて、悔しくて悔しくてしょうがないやろうなぁと思います。

点数だけみたら238点も242点も同じようなものやのに、
試験やから結果は「合格」か「不合格」かしかないっていうのが
しょうがないことやけど、やるせないなぁと。

来年はそんな数点差で落ちてしまうなんていう心配がないくらいしっかり力をつけて
もう1回頑張ってほしいと思います。

次は3級の結果がわかります。
3年生Aクラスの、去年落ちた約10人が全員合格するか、
2年生は第1回の能力試験でどれだけ合格できたか、楽しみです。
個人的には、「満点が目標」と豪語していた
2年成績トップの子の結果が気になるところです。

第一週が終わりました。

例のほぼゼロスタート少人数クラスは、超元気でした。
男の子特有の、いわゆる「悪ガキ」のような子が数人いて
めっちゃうるさいです(笑)
大きい声で練習もしてくれるけど、私語も多くて
いい雰囲気で授業できるクラスにしたいけど難しいかも・・・。
今はどこまで一緒にのるか、どこから抑えさせるか、
様子をみつつ線引きをしつつ、って感じです。
元気で発言が多いのはほんまにいいことやし必要な事やと思うので、
いい方向に向かって日本語が上手になってほしいなぁと。

3年生は、今卒業文集のための作文を書かせています。
後々まで残る作文だということを考えると、自分の添削が本当に妥当なものなのか、
他の先生に見られることや後々自分で見直すのが怖いです。
そんなことじゃダメなんですが・・・。

できるだけ学生が自分で書いたものを生かして直したいというのがあるのですが、
間違いがあまりにも多いと、
「本当にこんなにたくさん直して、この学生の3年間の集大成と言えるのか」と
疑問に思ったりします。
難しいもんですね~。。。

書くの1ヶ月半ぶりぐらいみたいです。

2学期が始まりました。
この高校で最後になる学期です。
冬休み、日本から帰ってくる前から昨日まで
仕事が始まるのが嫌で、不安で、
悶々としながら過ごし、なんともいえない気持ちになって
珍しく泣いたりしていました。台湾に来て初めてかも。

でも始まってしまったら、どうにかなる気がしてきました。
ここまで我慢してきたならあと4ヶ月半なんてあっという間かも、とも。

今日の授業のスタートはまずまずでした。
学生は冬休みですっかり日本語が抜けてしまった感じでしたが・・・。

今学期は待望の少人数ほぼゼロスタートクラスがあるので、
どこまでできるか頑張ってみようと思います。
男ばっかりのクラスっていうところがちょっとひっかかりますが

これから忙しくなって、気づいたら6月(最後の月)になってたらいいなぁと思います

日本語能力試験まであと1ヶ月。

ある全然できないクラスでは毎回のように怒ってます
なんでって、予習しないんです。
授業は読解です。

聴解能力はほぼゼロに等しいような子もいて、
もはや日本語だけで授業することは不可能とも
いえそうな状態です。(実際中国語使ってます)
でもできるだけ日本語を聞かせたいし
日本語でやりとりしたいから、
せめてわからない単語がないように
予習をしてこいっていつも言ってるんです。

予習の方法まで指定してるのに、全然やってこない。
50人クラスで、やってるのはせいぜい3,4人。

しかもこの前
「みんな予習してこないけど、わからない単語があったら
授業についてこれないでしょう?
わからない単語があるとき、どうしなきゃいけないの?」
っていう内容のことを聞いてみたら、

「先生に聞く」

っていう答えが。
てっきり「家で辞書を引いてくる」
って答えると思ってたのでびっくりしました。
そりゃややこしい単語とか文法とか、聞いてくれればいいけど
「むすこ」とか「みずうみ」とか
引けば分かるやつまで「先生に聞く」って言うんです。

もう、この答えにあの子達の日本語学習に対する態度が
そのまま現れてるんじゃないかと思いました。
わからない単語があっても辞書引こうっていう気がない。
日本語は「ちょっとおもしろいし、知ってたらかっこいいからやりたい」
けど「頑張ってわかるようになろう」じゃない。
(もちろん頑張ってる子も、すごくできる子も中にはいますが)

「わからないし、やらない」「わからないから、やらない」
そんな態度で授業に臨んでても伸びるわけないよなぁと感じました。

他人任せでは語学は伸びないってことに
早く気づいて頑張ってほしいです。。。



カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[07/02 甘ちゃん]
[03/13 kan]
[03/13 kameko]
[03/10 kan]
[03/10 kameko]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kankan
性別:
女性
職業:
日本語教師
趣味:
カラオケと一人スタバ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.